募集職種(社員) |
〈住設コーディネーター(現場管理)〉 〈営業事務(一般事務・商品発注)〉 |
---|---|
給与 |
〈住設コーディネーター(現場管理)〉 月給22万円~70万円 〈営業事務(一般事務・商品発注)〉 月給20万円~30万円 |
勤務地 | 本社・横浜営業所・千葉営業所・西東京営業所 |
勤務時間 |
〈住設コーディネーター(現場管理)〉 9:00~18:00 ※ 現場により異なる 〈営業事務(一般事務・商品発注)〉 9:00~18:00 |
休日 |
〈住設コーディネーター(現場管理)〉 隔週土曜日、日曜日・祝日、夏季、年末年始、GW、バースデー休暇、勤続休暇 〈営業事務(一般事務・商品発注)〉 完全週休2日制(土日)、祝日、夏季、年末年始、GW、バースデー休暇、勤続休暇 |
資格 | 要普免、経験者、未経験者 高卒以上 ※要普免は住設コーディネーター(現場管理)のみ |
待遇 |
車通勤可、昇給年1 回、賞与年2回、交費3万迄、 社会保険完備、制服貸与、資格取得支援有、住宅手当、他各種手当有、社員旅行有(海外) ※車通勤は住設コーディネーター(現場管理)のみ可 |
事業内容 | ユニットバス、キッチンの施工、サイディング施工及び リフォーム全般 |
応募方法 |
下記応募フォームよりご応募下さい。 電話からのご応募も歓迎 048-271-9164 |
私たちは日本の水周り工事業者として影のクロコ会社として数多くの同業他社との競合に打ち勝ち、さらにプレゼンスを高めていくために弊社の事業に情熱を燃やすことができるフレッシュな戦力を必要としております。
そこで、弊社に入社を希望する皆さんには特に次の3つを期待します。
1 | これだけは絶対に誰にも負けないといえる能力を持っている、あるいは入社後にそういったものをもてるだけのポテンシャル(潜在的能力)を有していること。 |
---|---|
2 | 学校の成績は能力を示す指標の一つとして参考にしますが、一人前(プロ)の仕事をするために身に付けるべきことは沢山あります。 入社してから業務遂行に必要な知識・スキルを吸収するだけの基礎的な能力は必要です。 |
3 | 多くは、お客様と職人様との共同作業ですから、建築の一般専門知識はコミュニケーションツールとして必須です。これは、事務系にも求めます。 YNハウジングの一員として常に高い専門知識に積極的に取り組んでもらいます。 |
1 | 前向きで強い意志、意欲を持って仕事に取り組むことができること。 |
---|---|
2 | 他の会社を志望したのに落ちてしまったから、仕方なくこの会社を選んだといった消極的な気持ちで入社しては、 いくら能力があっても「いい仕事」はできないでしょう。 |
3 | 向上心やチャレンジする気持ちがあってはじめて、張り合いのある仕事、やりがいのある仕事、 家族や友人に胸を張って言える仕事をこなすことができるでしょう。 |
1 | チームやグループの一員として、協調性を持って上司、同僚、部下と連携して仕事に取り組むことができること。 |
---|---|
2 | 会社という組織の中で、個人個人が責任をもって担当業務に当たるとともに、 チームとしてのゴール(課題・目標)に向かっていかなければなりません。 |
3 | 個人プレイに走ると危険な場合が多々あります。リーダーはチーム員を統率して進むべき方向を示してやる必要があります。 リーダーシップを有し、将来弊社のリーダーとして活躍できる方を求めます。 |
就職活動は自分自身をじっくり見つめなおし、人生について真剣に考える大きなイベントの一つです。
数多くの選択肢の中から自分自身が成長できる職場を選択してください。
様々なお客様を相手に仕事をするのは、簡単ではありませんが、
困難を乗り越え、一つの仕事をやり遂げたときの達成感、喜びは格別です。
弊社の事業に関心のある方はぜひ弊社の扉を開いてください。